ここではスーパーロボット大戦30のレビュー・評価を載せています。
この記事の結論は「マンネリ部分もありますが、今作は自由度が増し、戦闘アニメーションも美しい為、ロボット好きならオススメ出来る作品です。」
下記ではその理由を紹介していきます。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20210203","msmaflink"); msmaflink({"n":"【PS4】スーパーロボット大戦30","b":"バンダイナムコエンターテインメント","t":"PLJS-36175","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/51HUYowCKFL._SL500_.jpg","\/61XSktjqrEL._SL500_.jpg","\/51kOQf4x0TS._SL500_.jpg","\/41m9YLH6GoS._SL500_.jpg","\/41UE1r0EJeS._SL500_.jpg","\/4110Ow4sixS._SL500_.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B0992DKM7X","t":"amazon","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"Amazonで見る","u_bc":"#f79256","u_url":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B0992DKM7X","a_id":963820,"p_id":170,"pl_id":27060,"pc_id":185,"s_n":"amazon","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/search.rakuten.co.jp\/search\/mall\/%E3%80%90PS4%E3%80%91%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%A7%E6%88%A630\/","a_id":963816,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":2},{"id":3,"u_tx":"Yahoo!ショッピングで見る","u_bc":"#66a7ff","u_url":"https:\/\/shopping.yahoo.co.jp\/search?first=1\u0026p=%E3%80%90PS4%E3%80%91%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%A7%E6%88%A630","a_id":1262088,"p_id":1225,"pl_id":27061,"pc_id":1925,"s_n":"yahoo","u_so":3}],"eid":"VYzYF","s":"s"});ミッションの選択自由度の増加!会話イベントの幅が広い
今作はミッションの選択の自由度がかなり増えており、好きな順序で選んでプレイする事が出来ます。
このシステム自体は過去作にもあったものですが、今作は選択の自由度が一気に増え、通常のメインミッション以外にもサブミッションから稼ぎ用のミッションまで取り揃えています。
メインミッションやサブミッションの選択順序によって物語が変わってくるので、仲間キャラクターの加入時期や敵の増援の有無も変化し、プレイする人によって展開が変化してくるのが面白い所です。
勿論、素早くクリアしたい場合はメインミッションだけでクリアする事も可能です。
こういったプレイヤー側に選択出来る幅が広いのが、今までのシリーズに比べ、かなり変化した所です。
やはり格好いい戦闘アニメーション
ここ最近のスーパーロボット大戦シリーズの戦闘アニメーションは恰好良く、美しくロボットが動き回ります。
今作は特に30周年という事もあり、何時も以上に気合の入った動きでプレイヤーを魅了してくれます。
戦闘シーンはこのゲームの大きな魅力の1つであり、見るのが楽しみな要素です。
今作も多数の参戦作品がありますので、好きなロボットのカッコイイ戦闘シーンを心行くまで何度も見て楽しみましょう。
参戦作品
超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム
機動戦士Ζガンダム
Ζ-MSV
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー
勇者王ガオガイガーFINAL
覇界王~ガオガイガー対ベターマン~
コードギアス 反逆のルルーシュⅢ 皇道
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版 マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザーINFINITISM
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック
SSSS.GRIDMAN
DLC第一弾
超電磁マシーン ボルテスV
サクラ大戦シリーズ
スーパーロボット大戦OG
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
DLC第二弾
ULTRAMAN
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
スーパーロボット大戦OG
好きなロボットやパイロットをとことん強化し、お気に入りの部隊が作れる
基本的にスーパーロボット大戦というのは、自分のお気に入りのキャラクターをとことん強化して敵をなぎ倒すプレイをしている方が多いと思います。
今作も機体の改造、PPシステムによるパイロットの育成等、お気に入りのキャラクターを強化するシステムは健在です。
このシステムは好きなキャラクターで無双出来る以外にも、強くても嫌いなキャラクターを使用しなくても済むというメリットもあります。
多くのキャラクターから自分自身のお気に入りの部隊を想像しながら作り、好き放題暴れながらゲームをクリアする事が出来ます。
お金や経験値の稼ぎ用のミッションもあるので、育成もし易いです。
またこのゲームには多数のユニットが登場し、様々な武器や特殊能力をもっています。
これらの性能を熟知し、部隊編成するのもこのゲームの楽しみなので、是非様々なユニットを使用し、色々と考えてプレイしてみましょう。
難易度選択、AUTOモードと幅広いプレイヤーが楽しめる
今作は難易度をビギナー、ノーマル、ハード、エキスパートの4種類から選択可能です。
初心者から上級者まで好きな難易度で最初から選べるので、自分に合った難易度を選択しましょう。
またゲーム中に難易度の変更の可能なので、気軽に選択出来ます。
無料DLCでエキスパートの更に上の難易度を追加予定です。
・AUTOモードと呼ばれる自動で全て戦闘をAIに任すモードあり、見ているだけで済むシステムもあります。
面白いかどうかは別ですが、難易度を下げてAUTOでプレイするとそれだけクリアも可能です。
最後に
ミッションの選択により自由度の増した作品、順序によって会話イベントも変化するので、様々なパターンを楽しむ事が出来ます。
またいつも通り、殆どのユニットは強化すればとてつもない強さになるので、お気に入りのキャラで遊び易いのですが、どれを使っても無双出来てしまうので、戦略性や高難易度によるやり応えや達成感は余りありません。
また結果的に過去シリーズとやる事に違いは余り無いので、マンネリ部分もあります。
しかし戦闘アニメーションは何時も以上に恰好良く、様々な作品の壁を乗り換えたキャラクター達のやり取りも面白いです。
オリジナルの部隊編成や育成が楽しいゲームなので、ロボット好きなら非常にオススメできる作品です。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20210203","msmaflink"); msmaflink({"n":"【PS4】スーパーロボット大戦30","b":"バンダイナムコエンターテインメント","t":"PLJS-36175","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/51HUYowCKFL._SL500_.jpg","\/61XSktjqrEL._SL500_.jpg","\/51kOQf4x0TS._SL500_.jpg","\/41m9YLH6GoS._SL500_.jpg","\/41UE1r0EJeS._SL500_.jpg","\/4110Ow4sixS._SL500_.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B0992DKM7X","t":"amazon","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"Amazonで見る","u_bc":"#f79256","u_url":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B0992DKM7X","a_id":963820,"p_id":170,"pl_id":27060,"pc_id":185,"s_n":"amazon","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/search.rakuten.co.jp\/search\/mall\/%E3%80%90PS4%E3%80%91%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%A7%E6%88%A630\/","a_id":963816,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":2},{"id":3,"u_tx":"Yahoo!ショッピングで見る","u_bc":"#66a7ff","u_url":"https:\/\/shopping.yahoo.co.jp\/search?first=1\u0026p=%E3%80%90PS4%E3%80%91%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%A7%E6%88%A630","a_id":1262088,"p_id":1225,"pl_id":27061,"pc_id":1925,"s_n":"yahoo","u_so":3}],"eid":"VYzYF","s":"s"});-
-
レビュー「HALO REACH」多くのスパルタンが登場するHALOシリーズ始まりの作品
2021/7/17
シングル・マルチ対応FPS ここではHALO REACHのレビュー・紹介を載せています。 (function(b,c,f ...
-
-
秘境冒険アクション シャドウオブザトゥームレイダーのレビュー・評価
2020/7/26
冒険アクションのトゥームレイダーリブートシリーズの最終作。 トゥームレイダー、ライズオブトゥームレイダー、 ...
-
-
レビュー「Crysis3 Remastered」シリーズ最終作、セフとの闘いは完結へ
2021/12/6
FPS、シングル専用。 ここではCrysis3Remasteredのレビュー・評価を載せております。 この記事の結論は「 ...
-
-
レビュー「HALO3 ODST」ODSTを主役にしたHALO外伝作品
2021/8/18
シングル・マルチ(協力)FPS ここではHALO3 ODSTのレビューを載せています。 HALO3外伝、ODST達の戦い ...
-
-
ARK: Survival Evolvedの序盤の攻略やオススメ恐竜
2020/11/18
ARKの序盤 最初は特に説明やストーリーもなく、唐突に裸で恐竜がいる島に放り出されます。 とりあえず、この世界でサバイバ ...
-
-
Crysis remastered攻略 これ○○すぎる?初心者脱却の立ち回りや面白さについて
2022/12/1
ここではCrysis remastered1~3の初心者向けの立ち回りを載せています。 「このゲームをやってみたが難しす ...
-
-
地下鉄で暮らす人々、荒廃した世界を描くFPS「Metro2033 Redux」レビュー
2020/8/22
シングル用、FPS ロシアの小説が原作のポストアポカリプス物、こういった荒廃した世界観はゲームではFallout等よく見 ...