ここでは月虹影師(げっこうえいすい)の性能やカスタムボーナスの紹介をしています。
カスタムボーナス
「真ゼロビーム」の射程+1、攻撃力+300。
(マップ兵器を除く)
機体性能
数値 | 改造 | |
---|---|---|
HP | 5750 | 5 |
EN | 260 | 5 |
装甲 | 1850 | 5 |
運動性 | 155 | 5 |
照準 | 185 | 5 |
絶対守護領域 | 4000以下の全属性のダメージを無効化する。 気力110以上で発動。 発動後、EN30消費。 |
武器性能
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CRT | 弾数 | 消費EN | 改造 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハドロンショット | 3950 | 1~5 | +20 | +0 | 12 | 5 | |
CLソード | 4050 | 1~3 | +25 | +5 | 15 | 5 | |
真ゼロビーム(MAP) | 4700 | 1~7 | +35 | +0 | 60 | 5 | |
真ゼロビーム | 5850 | 2~8 | +35 | +5 | 40 | 5 |
パイロット
ルルーシュ、戦闘能力自体は左程高くないですが、戦術指揮と呼ばれる専用のスキルで味方の能力を上げる事が出来、これが強力。
エースボーナスと合わせるとかなり戦況を変える事が出来ます。
またルルーシュ、C.Cの2人乗りで、双方精神コマンドがサポート能力の高い物が殆どになっています。
特にかく乱は強力で、後半や高難易度には必要な精神コマンドになっています。
エースボーナス、C.Cの最大SP+15。個別コマンド「戦術指揮」をかけた場合、相手の気力+3、ExC+1。
扱い方・感想
真ゼロビームは射程も長く、MAP兵器も結構強いですが、このユニットの最も強い部分は戦術指揮による味方のサポート。
戦術指揮は広範囲による味方のステータス上昇させる効果があり、雑魚処理からボス戦まで強力な効果が期待出来ます。
戦術指揮とルルーシュのエースボーナスを合わせた「EXC+1、気力+3」が非常に強い。
AOSアップデートでExc関連を強化し、グレートエースに戦術指揮をかけると開幕からExc6になります。
また指揮官やジャミング装置もあるので、付近にいるだけでも味方の命中や回避を上げる事が出来ます。
味方の付近にいなくては効果が出せないので、前線にいないといけないですが、絶対守護領域という強烈なバリアがあるので、そう簡単には落ちません。
・EN消費は激しいので、ENの改造はしておきましょう。
フルカスタムボーナスを得るならバリア消費EN0がオススメです。
-
-
スパロボ30攻略 レッドファイブのカスタムボーナスや扱い方を紹介
2021/11/16
ここではレッドファイブの性能やカスタムボーナスの紹介をしています。 カスタムボーナス 特殊能力「ジュリアシステム」が最大 ...
-
-
スパロボ30攻略 フルパワーグリッドマンのカスタムボーナスや扱い方を紹介
2021/11/8
ここではフルパワーグリッドマンの性能やカスタムボーナスの紹介をしています。 カスタムボーナス グリッドマンの出撃時の気力 ...
-
-
スパロボ30攻略 ランスロットアルビオンゼロのカスタムボーナスや扱い方を紹介
2021/11/9
ここではランスロットアルビオンゼロの性能やカスタムボーナスの紹介をしています。 カスタムボーナス 「MVS二刀流」の攻撃 ...
-
-
スパロボ30攻略 SEVEN(DLC2)のカスタムボーナスや扱い方を紹介
2021/12/23
ここではSEVENの性能やカスタムボーナスの紹介をしています。 カスタムボーナス 全ての武器の射程+1。 攻撃力+100 ...
-
-
レビュー「スーパーロボット大戦30」圧倒的に自由度の増した30周年記念作品
2021/11/26
ここではスーパーロボット大戦30のレビュー・評価を載せています。 この記事の結論は「マンネリ部分もありますが、今作は自由 ...
-
-
スパロボ30攻略 ライン・ヴァイスリッター(DLC2)のカスタムボーナスや扱い方を紹介
2021/12/23
ここではライン・ヴァイスリッターの性能やカスタムボーナスの紹介をしています。 カスタムボーナス EN+100。 全ての武 ...
-
-
スパロボ30攻略 光武F2(エリカ機)(DLC)カスタムボーナスや扱い方を紹介
2021/11/22
ここでは光武F2(エリカ機)(DLC)の性能やカスタムボーナスの紹介をしています。 カスタムボーナス 特殊能力「グラース ...