Loop Heroの物資の重要性を載せています。
物資置き場を建設しパッシブの解除
Loop Heroはローグライクなシステムを入れてますが、リソースを持って帰り、物資を装備する事でヒーローのパッシブ能力を盛る事が出来ます。
この物資1つ1つは大した効果は無いのですが、(例:防御力+1等)殆どの物資は効果が重複します。
その為、物資置き場は建設した後、泥の小屋・倉庫・その他物資スロットを拡張出来る建物が数多く存在します。
その建物を建築する事で、物資の装備数の上限を上げてヒーローはどんどん強くなっていきます。
物資スロット拡張系等、建物をドンドン建設しよう
・倉庫は10個装備出来る様になりますが2つしか設置出来ません。(強力なので早めに建設)
・泥の家は、装備数こそ少ないですが大量に建設出来、アップグレードも出来ます。
最終的に泥の家をガンガン建ててパッシブを盛る事で、クリアへの道が開かれます。
また訓練所もアップグレードする事でヒーローの強さを上げる事が出来ます。
一見ローグライクの様なシステムですが、物資による物量とカードデッキによって戦闘結果がほぼ決まってくるゲームに変わっていきます。
全て建設する必要はありませんが、ループし建設すればするほど、勝てる確率は上がっていきます。
-
-
Loop Hero攻略 物資の山盛りが強化への近道!
2021/3/18
Loop Heroの物資の重要性を載せています。 物資置き場を建設しパッシブの解除 Loop Heroはローグライクなシ ...
-
-
Loop Hero攻略 カード効果まとめ
2021/3/18
ここではLoop Heroの私が入手したデッキに入れられるカードの効果を載せています。 墓場 3日毎にスケルトンが1体出 ...
-
-
Loop Hero攻略 チャプター1ボスリッチの倒し方
2021/3/11
ここではLoop heroのチャプター1のボス、リッチの倒し方を載せています。 リッチの宮殿を如何に出現させないか ボス ...
-
-
Loop Hero攻略 リソース入手方法まとめ
2021/3/13
ここではLoop Heroのリソースの入手方法を紹介しています。 安定した木材 ・森と木立カード ・宝物庫カード ・一部 ...
-
-
Loop Hero攻略 カードシナジーまとめ
2021/5/12
ここではLoop Heroのシナジーを紹介しています。 山頂 山か岩を3×3で配置すると山頂を形成します。 ヒーローにH ...