シングル専用、アクション
ここではStarwars ジェダイ:フォールンオーダーのレビュー・評価を載せています。
ライトセイバーでソウルライクアクション
所謂ソウルライクと言われるタイプ、ただダークソウルというよりSEKIROに近いスタイルのアクションゲームです。
ライトセイバーを使っての鍔迫り合い、ガードの応酬、スタミナゲージを減らしきるとダメージを与える隙が出来ます。
敵の攻撃に合わせてパリィする事で大幅にスタミナゲージを減らす等、SEKIROをやった事がある人ならわかりやすいが、正にこの鍔迫り合いのシステムをライトセイバーで取り入れている。
このシステムのお陰で、緊張感のあるライトセイバーのバトルが楽しめ、ありそうでなかったジェダイの戦闘が出来るゲームになっています。
更に美しい動きもあり、映画のような戦いをゲームで体験する事ができます。
またジェダイ要素として、ブラスター弾きやフォースを使う事で、他のゲームとの差別化も上手く出来ています。
・武器はライトセイバーのみ、リアルタイムでダースモールのようなダブルセイバーに切り替えは可能。
・スキルポイントを使い、ライトセイバーアクションやフォースの強化が可能。
・一部のモンスターはライトセイバーで真っ二つに切れます。
謎解き探索要素あり、様々な星を探索出来る!
スターウォーズなだけに、幾つも星を移動する事が可能です。
そして行きつく星々には、様々なギミックや探索要素があります。
一回ストーリーで来た所だとしても、主人公の能力次第では新しい場所が開かれる事もあるので、一度行った所でも新しい能力を獲得したら戻って探索するのも良いでしょう。
体力やフォースの最大値の上昇から主人公やライセイバーの見た目や色のカスタマイズ要素も隠されています。
またスキャンする事で、その星の文化の情報やトルーパーやモンスターの情報も見る事が出来ます。
・フォースを使った謎解き要素もあり、物を押したり引き寄せたりとジェダイ特有の動きで謎を解く場面も多くあります。
難易度設定可能、誰でもジェダイを楽しめる
ソウルライクとの事なので、高難易度を思い浮かべるかもしれませんが、このゲームは難易度設定が可能になっています。
なので簡単にライトセイバーを操れます、また従来のダークソウルレベルの難易度にする事も可能です。
その為、誰でもジェダイとしてライトセイバーを振り回し、フォースを使って遊ぶ事ができます。
・難易度はプレイ中に何時でも変更可能。
・低難易度は敵の攻撃力の低下だけではなく、パリィの受付時間も伸びています。
2週目は瞑想トレーニングシステムが解放
クリア後はnewgame+等、収集品要素を引きついてモードや、セーブポイントで瞑想した際に瞑想トレーニングという新しい要素がアンロックされます。
・ステージセレクトのウェーブ制で、様々な敵が現れ、それを倒して行くモードです。
・好きな敵を配置して好きなだけ戦うモードもあり。
MOD
PC版のみ、MODを入れる事でカルの見た目を変える事が出来ます。
導入は自己責任でお願いします。
最後に
最新のグラフィックとモーションでライトセイバーをブンブン振り回してジェダイとして遊べる。
個人的には、道中の謎解きは難しくはないが少しダルいといった印象がありました。
しかしstarwarsファンとして楽しめるし、アクションゲームとしての出来も素晴らしいです。
映画に様にフォースを使い、ライトセイバーでチャンバラが出来るのを望むなら買い。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー - PS4","b":"エレクトロニック・アーツ","t":"4938833023407","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/51W+fOrGP8L.jpg","\/313a8Z6xJPL.jpg","\/41Nxmw8QPZL.jpg","\/31ilC6GM5oL.jpg","\/41OPNRMIHUL.jpg","\/31yzIMkNwyL.jpg","\/31XIlk3ZuEL.jpg","\/41KA5Q3wbpL.jpg","\/31FddHLq6CL.jpg","\/31oiu4N-XNL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B07TNRX4VL","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"963820","rakuten":"963816","yahoo":"1262088"},"eid":"jDosN","s":"s"});-
-
シカゴをハックし犯罪者撲滅「Watch Dogs」レビュー・感想
2020/8/23
シングル・マルチ対応。 TPSタイプのシカゴを舞台にしたオープンワールド。 犯罪者撲滅おじさん、エイデン・ピアース 街と ...
-
-
レビュー「Minoria」ダークな世界観でシスターが戦い抜くアクション
2021/7/24
ここではMinoriaのレビュー・評価を載せています。 ダークな世界観と可愛いキャラクターのメトロイドヴァニア キャラク ...
-
-
知らなきゃ損!「視線を変えるだけでアクションゲームが上手くなる方法」
2022/9/8
ここでは私が死にゲー等の、アクションゲームが一気に上達した方法を載せています。 「アクションゲームで敵の攻撃が避けれない ...
-
-
秘境冒険アクション シャドウオブザトゥームレイダーのレビュー・評価
2020/7/26
冒険アクションのトゥームレイダーリブートシリーズの最終作。 トゥームレイダー、ライズオブトゥームレイダー、 ...
-
-
広大な古代ギリシアが舞台「アサシンクリードオデッセイ」レビュー
2020/11/26
オープンワールドシングル専用。 主人公は男性・女性と選ぶ事が出来るが、最初に選んだら途中からは変える事が出来ないので注意 ...