Final chapter ネオサイタマ
最終ステージともなると難しくなっており、ボスも3体もいる。
道中のクローンヤクザや謎の甲殻類の大軍やら、結構手ごわい。
しかし途中の雑魚敵は、別に倒さなくてもいいので、クリア目的なら無理矢理突破しても良い。
・甲殻類の大軍の場所はスイッチを押さないといけないので、無理
(ロブスターというバイオニンジャのようです)
・これらのボス戦は、キャラによってかなり難易度が変わる。
ボス戦攻略
キュア
大きな戦車に乗っているボス。
そこまで強くないが、即死技を持っているのでそこだけ注意する事。
主砲に注意する
・主砲から大きな弾丸は、即死なので必ず回避する。
戦車の主砲の向きをよく確認して、こちらに向いてる場合は移動すること。
外れた主砲は、壁に当たり拡散してこちらに向かってくるので、注意しておく。
敵に当たるな
・図体がデカイので近接攻撃が入り易いが、こちらが敵に当たると即死なので、自信が無い場合は、あまり近づかない方がいい。
急に動かれて即死してしまうパターンが多々ある。
アガメムノン
ラスボスっぽい雰囲気のボス、形態が3つもあり、攻撃パターンが豊富なので苦戦する。
・MAP右上左上にスイッチがあり、押すとスシが出て回復できるので、やばくなったら取る。
第一形態
本人は真ん中に座り、全く動かず、砲台を召喚して攻撃してくる。
砲台は無限沸きで、色々な所に出るので、全て倒してられない。
自分付近の砲台だけ倒して、後は本体に攻撃する事にする。
第二形態
ある程度減らすと、アメガムノン本人が動き出す。
先程の砲台が残っている場合は、破壊しておく。(もう復活しない)
縦や横一列に対して攻撃を仕掛けてくるが、こいつの回りをグルグル回っていれば当たらないので以外と楽。
・下手に離れると、弾が拡散して回避不能になる。
・炎の分身ぽいものを出してくるが、追跡してくるので、上手く一カ所に集めて一気にヒサツ・ワザで倒すと楽。
これもグルッと円を描きながら動くと回避し易い。
第三形態
体力が残りわずかになると、MAP上部で溜め攻撃してくる。
溜めが終わったと同時に、周りの円形状の衝撃波が出て、そこから長射程の拡散攻撃を放つ。
・溜め終了後の円形状の衝撃波は、高攻撃力なので絶対当たらないようにする。
ヤクザ天狗なら、レンジ外からの攻撃が出来るので、気にするのは拡散攻撃だけなので、気が楽。
イビヤモ・ドールハウスは、溜め中しか攻撃を入れるチャンスが無いので、難しめ。
敵の体力は少ないので、事前にゲージを溜めておいて、ここで一気に削ると良い。
イビルヴァーティゴ&邪竜ミーミー
ラスボス、第二形態まであり、体力が異常に高い。
しかし実はギミック戦闘であり、この右側についている邪竜?が攻撃するタイミングでこちらの攻撃を邪竜?に当てると、ボスに攻撃してくれる。
第一形態
乱射してくるが、直線的な攻撃は遠い程に隙間ができる。
距離を離せば回避し易くなる。
(自機の当たり判定も頭のみなので、結構無茶な回避ができる。)
・ヤクザ天狗なら、回避しつつも攻撃可能だが、残り2人は射程が短いので、攻撃する隙が少なくリスクがデカイ、自信が無い場合は回避に徹しても良い。
(イビヤモもキレれば、攻撃が届く・ロックンロールは届くが、画面が見づらくなる)
・一定期間回避すると、右横の竜が動き出すので、攻撃すると、顔に噛みついて大ダメージを与える。
噛みつかれてる間は、弾も出さずに無防備なので、こちらも攻撃する。
第二形態
ある程度体力を減らすと攻撃パターンが変わり、緑の追尾弾を撃つようになる。
しかしこれはパターンが分かれば回避し易い。
追尾弾がこちらに向かってる時に、少し横に動けば回避できる。
繰り返しこのパターンで避けれるが、余り同じ方向に逃げると画面端にハマるので、たまに回避する方向を変える。
・回避し続けていると、同じ様に横の竜が攻撃してくるので、攻撃して撃ち落とせば噛みついてくれる。
この状態は、敵の体力が少ないので、直に終わる。
・これを倒せばクリア、エンディングになる。