Ark攻略 モササウルスをテイム、紹介

2017年12月13日

テイム方法

昏睡テイム、肉食

・深海にいる、とにかくデカい。

・深海で生身で会うと恐怖を感じるレベル、戦闘力は高く危険です。

・海底洞窟を利用したりして、テイムができるらしいがやったことがない。

基本、昏睡値が上がると逃げだす奴ばかりなので海底に捕獲施設を作る事をオススメ。

捕獲施設があれば安定してテイムができる、作るのはめんどくさいのがデメリット。

これ1つで、エラスモ、モサ、メガロドンはいけるので海底で活動する場合は捕獲施設があると便利です。

・DLCジェネシスではボス戦で役に立つので、テイム出来る様にしておきましょう。

捕獲施設があれば、クロスボウで十分テイムできる。

キブルはケツァルコアトルス

ケツァルコアトルスの卵1

霜降り干し肉3

にんじん3

メジョベリー100

繊維120

・何故かコアトルのキブルは必要素材数が多い。

コアトルのキブルの数を揃えるのは至難すぎるので、羊肉や霜降り肉でテイムをオススメする。

テイム後

テイム後はサドルで騎乗は勿論、プラットフォームサドル、TEKサドルも付けれる。

・かなり強いのでクラゲ等にハメられない限りほぼ最強だが、巨大生物特有の操作性の悪さやデカすぎて置く場所に困ったりはする。

Ark攻略 ステゴサウルスをテイム、紹介

2017/10/7

  昏睡テイム、草食 ベリーや野菜を好む。 ステゴサウルス、これもかなり有名な恐竜でほとんどの人は知っているのではないで ...

Ark攻略 ヴェロナサウルス(velonasaur)をテイム・紹介(Extinction)

2020/11/17

Velonasaur、ExtinctionMAP南東のドーム内の砂漠MAPに生息。 テイム方法 テイム後 テイム方法 昏 ...

Ark攻略 パラケラテリウムをテイム、紹介

2019/6/7

テイム方法 昏睡テイム、草食 ・かなり巨体、色んな所にいる。 ・巨体なので暴れられるとめんどう、拠点の遠くでテイムしよう ...

Ark攻略 バジリスクをテイム、紹介(Aberration)

2019/6/5

特殊テイム、ロックドレイクの有精卵を近くに置いて食べさせるとテイム値が上がる。 ・ DLCアベレーションの色々な所に生息 ...

Ark攻略 ディプロカウルスをテイム、紹介

2019/6/5

昏睡テイム、肉食 ・沼地が主な生息地、弱い為か沼地の狂暴な奴らに襲われている場面が多い。 その為、結構レアな生き物を化し ...

  • B!