Ark攻略 ユウティラヌスをテイム、紹介

2017年10月5日

ここではユウティラヌスのテイム方法と扱い方を載せています。

テイム方法

昏睡テイム、肉食

かなり毛深い肉食恐竜、野生では何故かカルノを3匹お供に連れて動いている為、テイムするのはまずカルノを3匹処理しなくてはならない。

雪山等にいるが、個体数はあまり多くない。

テイム後

この恐竜の特徴はなんといっても味方に対して強化バフをかけれる事。

オレンジ色の輪っかみたいな奴がつくと、攻撃力UPと防御力UPが一定時間付く。

また野生恐竜へのダメージ減少、恐怖逃亡デバフをつける事もできる。

咆哮するとバフが付く。

これの個体自体の戦闘能力も高く、BOSS戦ではほぼ必須恐竜となっている。

バフをかける事がスタミナを消費するので、BOSS戦では後方支援がメインとなるでしょう。

かなり戦闘で有能な恐竜だが、やはりカルノ3匹連れているのがめんどくさく、序盤ではかなりキツイので、ある程度安定してからテイムに挑戦しましょう。

Ark攻略 ハゲワシをテイム、紹介

2019/6/10

テイム方法 手渡しテイム、腐った肉 ・現状、Scorched earthかRagnarokにしかいない。(Ragnaro ...

Ark攻略 ヒツジをテイム、紹介

2019/6/5

手渡しテイム、ケーキ ・アイランドは北の寒い地域にいるが、数が少ない上によく肉食に食べられる為、中々見ない。 Ragna ...

Ark攻略 ダイヤウルフをテイム、紹介

2017/10/26

  昏睡テイム、肉食 ・最大級のオオカミ、よく雪原地帯にいる。 ・群れでよくいるが、集団でいると能力ボーナスが入るので結 ...

Ark攻略 ロールラットをテイム、紹介(Aberration)

2020/11/22

ここではロールラットのテイム方法を載せています。 テイム方法 特殊テイム、穴に潜った瞬間に蜂蜜を置く DLCのアベレーシ ...

Ark攻略 ロックエレメンタルを紹介、テイム

2019/6/5

特殊テイム、大砲を当てて昏睡させる。 硫黄や岩を食べる。 ScorchedearthやRagnarokに岩に擬態している ...

  • B!