ここではFF14(暁月の終焉)で追加されたリーパーの解放時Lv70スキル回しを載せています。
目次
Lv70スキル回し
シャドウオブデスやワーラルオブデスで敵に付与できるデバフ、デスデザインに自信の与ダメージ10%UP効果があるので、開幕に打ち、これを維持するようにするのが前提です。
このデバフはコンボに組み込まれていないので、定期的に単発で効果を延長しないといけません。
これが忘れやすいので注意しましょう。
その後三段コンボやソウルスライス等でゲージを溜めます。
ゲージが溜まればストークスウェーズで消費し、「妖異の鎌」を付与。
「妖異の鎌」はすぐに消費しないと無くなってしまうので、付与されたら専用技で消費しましょう。
単体だとジビトゥ、ギャロウズ(側面、背面判定あり)。範囲だとギロティンと使い分けましょう。
ジビトゥとギャロウズは最初は好きな方を使い、次回コンボ時に先程使わなかった方を使う必要があります。
・殆どのスキルに単体用と範囲用があり、使い分ける必要があります。

単体スキル回し
シャドウオブデス→ソウルスライス→ストークスウェーズ→ジビトゥorギャロウズ→スライス→ワクシングスライス→インファナルスライス→スライス→ワクシングスライス→ジビドゥクロウorギャロウズクロウ→ジビドゥorギャロウズ(先程使わなかった方)→インファナルスライス→シャドウオブデス
![]() | シャドウオブデス |
![]() | ソウルスライス |
![]() | ストークスウェーズ |
![]() ![]() | ジビトゥorギャロウズ |
![]() | スライス |
![]() | ワクシングスライス |
![]() | インファナルスライス |
![]() | スライス |
![]() | ワクシングスライス |
![]() ![]() | ジビトゥクロウorギャロウズクロウ |
範囲スキル回し
ワーラルオブデス→ソウルサイズ→シーフスウェーズ→ギロティン→スピニングサイズ→ナイトメアサイズ
![]() | ワーラルオブデス |
![]() | ソウルサイズ |
![]() | シーフスウェーズ |
![]() | ギロティン |
![]() | スピニングサイズ |
![]() | ナイトメアサイズ |